ビジネス

2019.05.09

7年越しの改革に自信を見せるマイケル・デル──重要なのは「動くインフラ」の提供

デル・テクノロジーズのイベントに登壇した、マイケル・デル会長兼CEO

マイケル・デルといえば、PC時代に直販と受注生産を組み合わせた”デルモデル”でPC業界に衝撃を与えた人物として知られる。1984年の創業時学生だったデルも54歳、EMCを飲み込み「デル・テクノロジーズ」となった現在、エンタープライズベンダーとしての地位をものにした。

5月初め、米ラスベガスで開催されたデル・テクノロジーズのイベント「Dell Technologies World 2019」で、会長兼CEOのデルが取材に応じた。

デルは2012年に非公開企業にする計画を発表(完了は2013年)、それ以来変革を行ってきた。2013年といえばスマートフォンが世界を席巻し、クラウドがメインストリームとなり始めた頃だ。それまでPCや中規模企業向けにサーバーを提供してきたデルは、戦略の変換を迫られていた。「四半期ごとの業績に惑わされることなく、長期的ビジョンに基づいて経営を進めたい」というのが当時デルが述べていた言葉だ。

非公開化の次にデルがとったステップは、670億ドルという金額が目を引いたストレージ大手EMCの買収だ。これにより、EMCが傘下に収めていたサーバー仮想化などの仮想化技術をもつVMware、クラウドネイティブアプリ開発技術のPivotal、セキュリティのRSAなどの企業もデルの下に入り、現在デル・テクノロジーズとして7つのファミリー企業で構成される大所帯を構成している。

そして、デル・テクノロジーズは2018年末、複雑なプロセスを経て再び公開企業となった。

2013年の非公開化からを振り返って、デルは次のように述べる。

「非公開化のプロセスに入った2012年と2019年とを比較すると、現在は全く違う企業になっている。製品や機能、顧客のデジタル変革を支援する能力という点でもそうだし、財務的な数字も大きくなった。直近の会計年度では年間売上高は906億ドル(GAAPベース)、全ての事業で2桁成長を実現した」。なお、非公開化を発表した会計年度2013年の売上高は569億ドルだった。

この間継続してフォーカスしたのは、「顧客がデジタル時代に向けて準備をし、デジタル技術を最大活用することをいかに支援するか」だ。「デジタル変革では、(ビジネスモデルだけではなく、それを支える)ITやクラウドアーキテクチャの構築、自律的データセンターの構築などの変革が必要だ。データは爆発しており、AI(人工知能)などの新しい技術を使いながらデータを活用しなければならない。安全性も重要で、社員がもっと能力を発揮できるようにする職場づくりも必要」と語るデル。「我々は全てに対して技術がある」という。
次ページ > カギを握る「VMware」とは

文・写真=末岡洋子

ForbesBrandVoice

人気記事