ビジネス

2019.03.15

「女性たちよ、失敗を恐れるな」 VC業界に女性を増やす処方箋

左からHyunjoo Je(韓国・イエロードッグCEO)、Soo Boo Koh(シンガポール・iGlobe Partners創業者)、村上由美子(OECD東京センター所長)


Hyunjoo Je:韓国においても取締役にもっと女性を登用しようという動きがあります。韓国は家父長的な制度があり、多様性を持たせようとしても、どうしても男性が強くなることがある。私はそういった状況で、できるだけ女性として参加しようとしてます。ポジションが空いていればそこに入って、他の女性のリーダーに「ぜひその役を担ってください。なるべく男女の均衡を保つようにしてください」と伝えています。私の小さな力ですが、なるべく女性のリーダーシップを増やすようにしています。

VC市場の活況と女性起業家の今後
村上由美子
OECD東京センター所長の村上由美子。国連を経て、ゴールドマン・サックス、クレディスイスで勤務した後、現職

村上由美子: VC投資が活況ですが、さらに伸びる余地があると思います。しかし、この強気市場でも非常に大きなIPOが行われているところを見ると、女性の起業家、スタートアップは全体のキャピタルの非常に小さいところしか得ていません。全体のVC投資額でみると2%強で、投資を受けた女性のスタートアップの数は4%と言われています。ということは、一人当たりの平均の投資額が女性のスタートアップは非常に小さいということです。ユニコーンクラスのIPO、巨額投資に関わる女性は本当に少数です。これは問題です。

スタートアップは拡大の余地が大きい「スケーラビリティ」も重要ですが、女性はスケールが小さいビジネスが多いです。成長という観点で見ても、現実になるかどうかは別として、男性の方がより大きな構図、壮大なビジネスプランを持っていることが多い。なぜ、スタートアップで男女の違いがあるのか。なぜ女性のスタートアップはスケールやスケーラビリティが小さいのか。これが大きな問題です。

結局、無意識のバイアスが大きいと思います。子供のころの教育の影響も大きいでしょう。そういう様々な背景や文化的な要素が組み合わさっています。これは非常に重要な設問として、自らに問いかけないといけません。なぜこんなに規模が小さいのか。なぜ20億ではなく、200万しか考えないのか?

Soo Boo Koh:女性の支援は意図的にやる必要があります。取締役に必ず女性を一人入れないといけないと決めるなど、意図的にやらないとなかなか増えません。変化は起き始めています。女性への投資額の割合はまだ小さいですが、少しずつ増えています。

構成=成相通子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事