ロシアのシベリアで「黒い雪」観測、重大な健康被害の懸念も

ロシアのシベリアで「黒い雪」が降り積もったことが現地メディアで報道され、ソーシャルメディアを通じて世界に伝わった。現地の模様を収めた動画を確認すると、町中が火山灰で覆われたように見えるが、これは火山活動によるものではない。

黒い雪が降ったのはケメロボ州のプロコピエフスクと呼ばれる地域だ。現地には世界最大規模のクズバス石炭田があり、石炭処理工場から排出される汚染物質が、黒い雪の原因となった。

現地の住民によると、石炭のチリは年間を通じて大気中に漂っているが、雪となって降ったことで、問題の大きさが改めて確認されたという。石炭処理工場に隣接した地域には、他の重化学工業関連の工場もあり、大気にはその他の有害物質や有毒なチリが含まれてい。

大気中に舞い上がった物質が非常に広範囲に広がることは、古くから確認されている。1859年に「種の起源」を出版したチャールズ・ダーウィンも、測量船ビーグル号で大西洋を航海中、船上によく砂が積もることに気づき、この砂がサハラ砂漠から風で運ばれてきたものだと考えた。

今回シベリアで確認された黒い雪の、健康被害に対する懸念も指摘されている。プロコピエフスクでは子供たちが遊ぶ遊園地の遊具や、学校の校庭も汚染物質で黒く汚れており、有害性が危惧される。現地の当局は、基準を超える汚染が広まっていないか調査に乗り出したと報じられている。

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事