ラストワンマイルを埋めよ、各国で広がる「クルマ以外」の取り組み

カナダのスタートアップVeloMetro Mobilityが開発する三輪車(VeloMetro Mobility)


これらに比べて、日本はだいぶ遅れていますが、それを打開しようという草の根的な活動もあります。例えば、歩行者以上で自動車未満の「小さい交通」が都市を変えると、大野秀敏東大名誉教授らが提唱し、これに共鳴した会津泉多摩大学教授らが「ネクストモビリティ・コミュニティ」を発足させて、「低速」や「1〜2人乗り」などの啓蒙やイベントを行っています。

お年寄りや足の不自由な方に、スローな交通によるファーストワンマイルが実現を目指すこうした動きもある一方で、日本では、こうした新しい交通を実際に走らせるには壁が多く、なかなか前に進めるのは大変なようです。

総じて、海外では、国や自治体のイニシアチブとアントレプレナーシップが鍵となっています。一方、日本では勉強は盛んのようですが、肝心の行動が伴いません。

次ページ > 次々に新しいサービスが生まれるインド

文=本荘修二

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事