ビジネス

2018.10.21

返品ルール違反「常習者」のサイト利用拒否、企業間で拡大か

A. and I. Kruk / Shutterstock.com

多くの人がオンラインショッピングを利用する現在、消費者の中には必要以上に多くの商品を注文し、一部を返品する人も多い。

このほど発表された調査結果によると、小売各社が無料で返品を受け付けていることを悪用する顧客が増加していることから、度重なる返品規定の違反者による購入の拒否を検討している業者がますます増加しているという。

小売業者を支援するためのソフトウェアの開発などを行うブライトパール(Brightpearl)が今年9月に米英の小売業者200社を対象に行った調査では、米国の約60%、英国の45%以上の業者が、返品を繰り返す顧客への販売を無期限に拒否する用意があると回答した。米国で玩具やギフト、赤ちゃん用品を販売する業者に限定した場合、同様の考えを示している企業の割合は80%を超えるという。

小売業者の対応が変化している理由は、どこあるのだろうか?業者のうち米国の約42%、英国の30%は、過去12カ月間に返品を繰り返す顧客が増加したと答えている。

何度も返品するのは、どのような人たちだろうか?オンライン通販を利用している消費者およそ4000人からも回答を得たこの調査で明らかになったのは、両国ともに18〜34歳の購入者の3分の1以上が、一部の商品を返品するつもりで余分に購入したことがあると述べていることだ。こうした買い方をしたことがある人の割合は、両国ともこの年齢層が最も高くなっている。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは今年5月、インターネット通販最大手のアマゾン・ドットコムは今後、あまりにも返品が多い顧客への販売を拒否する可能性があると報じた。上記の調査結果からみると、アマゾンのそうした意思表示はほかの小売業者を勇気づけたと考えられる。

記事によればアマゾンは、「全ての人に当社のサービスを利用してもらいたい。だが、数は少ないものの、長期にわたって繰り返し、当社のサービスを悪用している顧客がいる」と説明。軽々に下せる判断ではないとしながらも、世界におよそ3億人の顧客を持つ同社としては、「必要な場合には対策を講じる」意向を示した。
次ページ > 小売業を悩ます「微妙な」問題

編集=木内涼子

ForbesBrandVoice

人気記事