ライフスタイル

2018.04.24 11:00

食生活改革のカギは「発酵食品」にあり

shutterstock.com

shutterstock.com

朝食には納豆、キムチ、お味噌汁。昼には植物性乳酸菌飲料や酵素ドリンク、夜には漬物や甘酒……。私の食生活は、いまでこそこんな具合に発酵食品に溢れていますが、実は昨年の夏まではこれほど極端ではありませんでした。
 
食卓が変えるきっかけになったのは、昨年の夏に届いた一通のメール。社員や渋谷で働く人々を健康にすることを目指している私の元には、日々いろいろな方から健康食品や製品の案内が届くのですが、それは、その中でもひときわ興味深い内容でした。
advertisement

メールの主は、川崎市でお弁当屋を営み、発酵食品中心のメニューを提供しているという長谷川さん。自社の「塩麹弁当」がお弁当品評会で受賞し、健康的かつ味にも自信があるので「DeNAの健康経営とのコラボの可能性を探りたい」というのがメールの内容でした。同様のお話はよくいただくものの、当時は塩麹のことすら知らなかったので、どのようなお弁当なのか少しワクワクしていました。
 
メールから2週間後、長谷川さんと会った日のことは鮮明に私の記憶に残っています。というのも、とにかく元気でよくしゃべる。私も比較的話す方ですが、私以上にしゃべるしゃべる。そして、ハリのある輝く肌。40代半ばの男性とは思えないくらいの肌ツヤで、すごく健康そうなのです。すっかり負かされた気分になり、来客にライバル心を抱くという珍しい経験をしたのでした。

というわけで、第一印象だけで発酵弁当への興味関心が相当高まったのですが、そのお弁当をつくるに至った経緯を聞き、さらに引き込まれました。

異業種から一念発起!
advertisement

長谷川さんは、お弁当事業を始める5年前まで、テレビ番組の制作会社で働いていました。激務で体調を崩すこともあったといいます。

そんな中、番組で発酵食品を取り上げる企画が持ち上がり、全国の発酵食品巡りをすることに。各地へ出向き、生産者さんたちにインタビューしたところ、どれも美味しいのはもちろん、皆さん明るく元気で面白い。調べれば調べるほど魅力も掘り出され、「発酵食品はすごい!」と目覚め、その番組を最後に退職されました。
 
私はこの3年で800社以上の健康業界関係者と話してきましたが、全くの異業種から一念発起し、健康に関する事業をされてる方に出会ったのは初めてでした。

こうしてその場で長谷川さんと発酵食品に魅了されましたが、上司となるDeNAのCHO(代表取締役会長の南場)に言われた言葉、「あなたはゲート―キーパーとなり、自信をもって人に勧められるものだけを伝えるように」を思い出して冷静になり、まずは長谷川さんに全国で一番おすすめの発酵食品をしてほしいとお願いしました。

現地に赴き、生産者の方々がどれだけ健康的なのかを自分の目で確かめたいと思ったのです。同時に、研究者の知見収集も始めました。
次ページ > 驚くべき発酵食品の健康パワー

文=平井孝幸

タグ:

advertisement

ForbesBrandVoice

人気記事