ビジネス

2018.04.13 08:00

80年目のスタートアップ アマゾンが教えを請う元工具問屋

山田岳人 大都 代表取締役

フォーブス ジャパンは2018年4月号で、創業10年以上で売上高100億円未満の価値ある企業を表彰するアワード「スモール・ジャイアンツ」を創設した。アドバイザリーボード12組の協力のもと、全国から250社を選出。「カッティングエッジ」「ローカル・ヒーロー」「グローバル」「セカンド・ローンチ」「ベスト・エンゲージメント」の5つのカテゴリーごとに、精査と投票を重ねてユニークな取り組みを行う企業を選定した。

セカンド・ローンチ賞を受賞したのは、大阪の大都だ。結婚を機に戦前創業の工具問屋に入った娘婿が直面したのは、変化を拒む業界の仕組みだった。業界のタブーに切り込み、見えてきた「小さな組織の美しさ」とは。



ソースの焦げる匂い、大胆な柄物の服を着た人々。通りには出店が並び、威勢のいい声が飛び交う、大阪・なんば。毎日が祭りのような賑わいを見せる街並みは、今宮戎神社の例祭の真っ只中とあって、いつにもまして独特のコテコテ感が漂う。
 
その通りに面した一軒のショップがある。このショップを運営する会社に、意外な電話がかかってきたのは2014年のことだ。「アマゾンジャパンさんから電話ですよ!(CEOの)ジャスパー・チャンさんが来たいって」

受話器を握った社員が声を上げた。

「嘘やろ? しかも、来いじゃなくて、ここに来る?」

社長の山田岳人は信じられない顔をして社員に聞き返す。「本当にびっくりしましたよ」と、山田は振り返る。

「アメリカでは家電の次に売れるDIYツールが日本では全然売れないそうで、話を聞きたいとおっしゃるんです。それで、じゃあ、協力しましょうとなりました」

工具問屋を営んでいた頃から創業80年を数える「大都」。3代目社長の山田は、02年にeコマースを始め、14年に体験型DIYショップ「DIY FACTORY OSAKA」をオープンさせた。

店内は、大阪の賑わいを凝縮した外の景色とはまるで別世界だ。工具が、まるでインテリアのように店内を彩る。老若男女が工具を手にとって眺め、DIYのレッスンやワークショップが開かれるテーブルスペースからは、心地よい木の香りが漂っている。


2015年には、東京・二子玉川にも2号店を開店

「ものを作る楽しさを未来につなげたい。その会社の理念を実現するための場所です」

社員から「ジャック」と呼ばれる山田は、柔和な笑顔を浮かべてそう話す。ちなみに社内では誰もが「トニー」「アントニオ」などイングリッシュネームで呼び合う。「新卒4年目で、役員を務める人間もいます」と言い、上下関係のヒエラルキーがない組織運営も含めて、古い業態が長かった会社とは思えない。まるでスタートアップ企業のようだ。

しかし、1998年、山田の結婚を機に、義父である2代目社長から「事業を継いでくれ」と言われ、リクルートから転職してきたときの会社の状況は、今とは全く異なるものであった。

「僕が28歳で入社したとき、次に若い人が45歳くらい。20代と30代が一人もいなかった。当時の会社の日常は、注文が来たらトラックで配達するだけ。

『今期の売り上げ目標は?』と社内で聞いても、『そんなもん、決めてない』と言い返されました」

山田が驚いたのは、毎日あっさりと定時に上がってしまう社員たちの姿だった。売り上げを伸ばそうと精を出すでもない。新たな取り組みへと野心を燃やすわけでもない。ただ、注文に対応するだけ。それが当たり前となっている会社の風土が、山田には心底つまらなく思えた。
次ページ > 見よう見まねでECサイトを立ち上げた

文=宮田文久 写真=佐々木 康

この記事は 「Forbes JAPAN ニッポンが誇る小さな大企業」に掲載されています。 定期購読はこちら >>

タグ:

連載

SGイノベーター【関西エリア】

ForbesBrandVoice

人気記事