ビジネス

2017.04.29 09:30

テスラが買収の独企業CEOが退任、理由はマスクの「過剰な要求」か

photo by Pascal Le Segretain / gettyimages

自動車ビジネスを変えようとする電気自動車(EV)メーカー、米テスラ・モーターズのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の厳しい要求が、パートナー企業のトップをまたしても退任に追い込んだようだ。この一件は、テスラにとって何より重要な年内の「モデル3」発売を危険にさらしていた可能性もある。

ロイターが4月27日に報じたところによると、テスラが2016年に買収した生産工程を自動化するファクトリー・オートメーションの独グローマン・エンジニアリングの創業者、クラウス・グローマンCEOが3月、マスクCEOとの意見の対立から退職したという。

グローマン・エンジニアリングはダイムラーやBMWなどテスラ以外の自動車メーカーからも業務を請け負っているが、マスクはテスラの業務を最優先とするよう要求していた。グローマン前CEOはロイターに対し、「仕事に興味を失ったために辞めたということは、断じてない」と述べた。だが、秘密保持契約を理由に、詳細についてはコメントを避けている。

テスラの広報担当者はこの件について、グローマン前CEOは「素晴らしい企業を築いた人物」だと称賛すると同時に、「前CEOがテスラとの合併を決めた理由の一つは、引退と自社の将来を有能な後継者に委ねたいとの考えがあったことだ。テスラのプロジェクトを優先する方針に転換したことから双方ともに、次世代の経営陣に指揮権を譲るべきタイミングだと判断した」と説明した。

企業が自社の利益のために、買収をきっかけに中核事業を変更することは道理にかなっている。だが、ここ数年間にテスラと提携した各社が学んだことは、「テスラと組むなら、テスラの業務に専念しなくてはならない」ということだ。マスクはSUVの「モデルX」の生産開始当初、カリフォルニア州フリーモントの工場で起きた問題に対応するため、寝袋を持ち込んで工場に泊まり込んだ。そして、そのマスクがテスラに関わるその他の人たちに期待するのは、自らと同様の仕事に対する献身だ。
次ページ > マスクの厳しい要求は訴訟にも発展

編集 = 木内涼子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事