テクノロジー

2017.05.01 08:30

マイクロソフトの企業向け「IoT」プラットフォームの全貌

マイクロソフト、サティア・ナデラCEO (Photo by Justin Sullivan/Getty Images)

マイクロソフトはIoTプラットフォームにエッジ分析やデバイス管理を行う新機能を追加した。同社は、IoTの構築・運用に必要なエンド・ツー・エンドソリューションを提供する数少ない企業の一つで、「Windows 10 IoT Core」から「Power BI」まで包括的なIoTサービスをエンタープライズ向けに提供している。

企業はマイクロソフトのクラウドプラットフォームAzureのIoT HubやEvent Hub、Stream Analytics、Azure ML、Azure Functions、DocumentDB、Power BIといったサービスを組み合わせて自社仕様のIoTアプリケーションを導入することができる。マイクロソフトは、高度な技術がなくても簡単にIoTシステムが構築できるよう、構成済みのソリューションを用意したPaaS(サービスとしてのプラットフォーム)製品「Azure IoT Suite」も提供している。

企業は、遠隔監視や予知保全などのシナリオに基づいたテンプレートを選び、ニーズに合わせて構成をカスタマイズすることができる。Azure IoT Suiteの利点は、スクラッチから開発するのに比べ、大幅にコストと手間を軽減できることだ。また、Azure IoT Suiteは、リソースのプロビジョニングとメンテナンスも行う。今回、マイクロソフトは、複数の工場を管理するための「Connected Factory」という構成済みソリューションをAzure IoT Suiteに追加したことを明らかにした。

これと合わせ、マイクロソフトは、専門知識を持つ人材がいない企業でも、IoTシステムの構築ができる「Microsoft IoT Central」というフルマネージドのSaaS型ソリューションをリリースした。Microsoft IoT Central はAzure IoT Suiteと連携しており、企業はAzureのサービスを利用してカスタマイズを行うことができる。

注目の「エッジコンピューティング」にも対応

企業によるIoTシステムの導入において注目される技術が、エッジコンピューティングだ。これは、ユーザーの近くにサーバを設置して通信遅延を短縮する技術だ。

マイクロソフトは、端末の近くでデータ処理を行うために、エッジデバイス上で作動する「Azure Stream Analytics」を新たに発表した。これは、SQL風のクエリ言語を使用して複数のストリームデータをリアルタイム分析するサービスで「Azure IoT Gateway SDK」(WindowsとLinuxに対応)に追加された。Stream Analyticsは、デバイスをクラウド上で管理する「Azure IoT Hub」と統合でき、IoT デバイスからのデータをリアルタイムで分析することができる。
次ページ > 2つの新サービスも発表

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事