ビジネス

2016.11.03

「復讐は10倍返し」が信条のトランプ、落選なら米国には何が起きる?

Photo by Joe Raedle/Getty Images


「人には仕返しをしろ。侮辱されたら、10倍にして侮辱し返せ。本当にそうすべきだと思っている」

ハフィントン・ポストのワシントン支局長ライアン・グリムによれば、「ドナルド・トランプは長年、ビジネスに関する演説では必ず復讐について語っている」。

「復讐は」健全な思考か

傷付けられたと感じたときの反応として、「復讐」は健全なものだろうか?それは、復讐の仕方による。詩人ジョージ・ハーバートの言葉に従うのであれば、「優雅な生活こそが最高の復讐」ということになる。そして、優雅に暮らすことは、健全なことだ。

だが、復讐するために人を傷付ける方法、人をこき下ろすことは自分自身にとって健全だといえるだろうか?米コルゲート大学の故ケビン・カールスミス准教授らは、復讐に関する問題点について調査。学術誌「Journal of Personality and Social Psychology(人格・社会心理学ジャーナル)」に論文を発表している。

准教授らによると、復讐は一般的には、その人にカタルシス(精神の浄化作用)を与えると考えられている。緊張を解き、感情を解放してくれるというのだ。だが、調査によれば実際には、復讐は私たちが侮辱されたと感じたことやそうした態度を取った人について思いを巡らせるきかっけとなり、その問題により一層、取り付かれた状態にさせることが分かった。そして、その状態に陥ることによって、私たちが前に進むことは、さらに困難になる。

きっかけとなった侮辱、取るに足りないちょっとした失礼な言動が、本当のところはどの程度の出来事だったのかということさえ分からなくなってしまうほど、(復讐心は)あなたの中でどんどんと膨れ上がっていく可能性があるのだ。

研究者らはこの他、復讐を果たした後の自分の気持ちについても、正しく予測ができなくなるという点を指摘している。企てたり、計画したりしているときには、復讐を果たせば「すごくいい気分になるだろう」と考えるかもしれない。だが、実行してもその結果得られるのは、「こんなもの?」という感情かもしれない。何時間も、何日も、あるいは何か月、何年もかけて復讐を計画したのにもかかわらず──。その間、あなたは自分の人生をより良いものにするために、何かもっと有益なことをできたはずだ。

復讐はまた、あなたから周囲の全ての人、全てのものを「奪い取る」ものでもある。復讐に取りつかれていることは同時に、家族や友人、同僚たちを消耗させ、妨害し、傷付けることにもなる。復讐は、あなたをさらに傷つける可能性があることを覚えておく必要がある。

実際のところ、人を侮辱すれば相手はあなたに対する敬意をさらに失う。侮辱されたと思ったときに一番健全な対応は恐らく、映画「アナと雪の女王」の主題歌のように、「Let It Go(それでよしとする)」ことなのだろう。

編集=木内涼子

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事