ゲイツは、2008年にマイクロソフトの日常業務を離れて以来、「あらゆる病気の根絶」という目標を掲げ、1,400人の職員が働くビル&メリンダ・ゲイツ財団の共同議長として、世界を駆け回っている。06年、ウォーレン・バフェットは同財団に300億ドル超の寄付を約束した。
昨年6月、ゲイツはニューヨークでの「フォーブス400サミット・オン・フィランソロピー」会議で、夫人のメリンダとともにフィランソロピー部門の特別功労賞を受賞。世界の子供の死亡率が過去四半世紀で半減したことに相好を崩した。
記事を保存
肥田美佐子 = 文
この記事は 「Forbes JAPAN No.21 2016年4月号(2016/02/25発売)」に掲載されています。 定期購読はこちら >>
「風は西から」型破りバンカーたちのスタートアップ大阪の陣
人文知を究めるCOTENと資本業務提携。丸井グループが求める可能性の深謀遠慮
ソリューションを運ぶ いすゞ自動車 2030年への「協創ギアチェンジ」
「伝統を重んじながら、未来のスタンダードをつくる」建築デザイナー・サリー楓が相反する価値観の融合によって生み出すもの
「見る前に跳べ!」 京都・龍谷大学が実践型「商学科」を立ち上げる理由
企業とスポーツの架け橋となり、新たな価値を創出するスポーツエージェンシーの可能性
時計師と漆屋をつないだ「修復と継承の美学」。ラグジュアリーとは、共に時を刻むこと。
メドテックで日本の医療をリードする J&Jが変える医療、変えない信条
お客さまには豊かさを、社員にはインスパイアを。東京建物「Brillia」ブランドがアート活動を通して目指すもの
人手不足時代のサービス業に「人の価値」を取り戻せ 入山教授と語る、新概念・サービステックの肖像
廃棄端末に新たな価値を――住友商事×renue共創イノベーションへの挑戦
刃物、船舶、南部鉄器——「変えるのではなく、アップデートを」産業、組織の文化を未来につなぐカルチャーイントレプレナーたちの挑戦
サーキュラーエコノミーと脱炭素経営に貢献する「IT機器のリユース」
ジャパニーズシングルモルトの先駆者 「山崎」が捉えた世界の頂
サステナビリティへ挑戦する建築 自然との共生と永く愛される住まいづくり
三菱商事エネルギー×Jenerate Partnersによる新サービスが自動車整備業界の未来を変える
マーケティングのプロフェッショナル集団が志す すべての企業に良質なサービスを届ける4つの柱
世界で活躍するキャスティング・ディレクターの仕事|川村恵<電通グループで働くネクスト・クリエイターの肖像#13>
企業、官公庁、自治体、そして人材。すべてに寄り添い課題を解決する4つの戦略
フィジカルとデジタルで新たなアートプラットフォームをつくる──HARTi吉田勇也が試みる相反した価値観の接続
どんなライフステージにいても、働き方は社員次第 組織の多様性を実現する「究極の自律的な働き方」
複線型人事制度で専門人財が革新していく「りそな」が推進する新たな銀行の働き方
豊かさと活力にあふれる社会を実現するために――トーシンパートナーズが追求する「3つのこだわり」
【ジョルジオ アルマーニ×松山ケンイチ】強き信念が生む時代を超えた美 —THE RESOLUTE SPECIAL INTERVIEW—
転職後の活躍を見据える。中長期で伴走するアサインのキャリア支援とは
夢の素材「ブリュードプロテイン」採用!アンパスィの世界初となるゴルフウェアはサーフ&ターフにも最適
「中高年こそ、不調に耳をすませ」。あなどれない40代・50代の疲労感と細胞の「サビ」