ライフスタイル

2022.12.06 08:50

ADHD治療薬が、覚醒剤系薬物乱用患者の入院リスクを低減

Halawi / Shutterstock.com

米国医師会(AMA)の精神医学誌「JAMAサイカイアトリー」に2022年11月16日付け で掲載された研究論文で、注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療薬リスデキサンフェタミンは、アンフェタミンやメタンフェタミンの依存症患者が入院するリスクを18%低下させ、薬物乱用障害で死亡するリスクを14%低下させることが明らかになった(アンフェタミンやメタンフェタミンは、中枢興奮作用を持つ薬物で、前者は米国等ではADHD治療薬として処方される場合があるが、日本では両方とも覚醒剤に指定されている。リスデキサンフェタミンも日本では2018年、覚醒剤原料として指定されている) 。

この研究論文を発表した スウェーデン、カロリンスカ研究所の研究チームはさらに、リスデキサンフェタミンには、薬物乱用障害の患者に通常処方されている薬よりも高い有効性がある可能性を確認した。

同研究チームは、2006年7月から2018年12月までの期間に、スウェーデン全土の1万3965人を対象に、最長で4年近くの追跡調査を実施した。調査参加者は、アンフェタミンまたはメタンフェタミンの使用障害と診断された16歳から64歳までの人々だ。

追跡調査の期間中には、54%が抗うつ剤を、43%がベンゾジアゼピン系の抗不安薬を、11%近くがリスデキサンフェタミンを服用していた。薬物乱用障害で入院した参加者は74%だったが、主にリスデキサンフェタミンおよびメチルフェニデート(精神刺激薬で、日本ではナルコレプシーの治療薬にリタリン、ADHDの治療薬に徐放製剤のコンサータが認可されている) の使用と、死亡率ならびに入院率の低下に関連性が見られた。

一方で、ベンゾジアゼピン系抗不安薬の使用については、薬物乱用障害による入院リスクの上昇との関連性が見られた。

アンフェタミンは目下、世界で2番目に多く乱用されている違法薬物だ。研究者たちは、アンフェタミンに関連した入院が著しく増えていると警鐘を鳴らしている。アンフェタミンやメタンフェタミンの乱用者はさらに、感染症にかかりやすくなったり、心の病を引き起こしたりしやすい。

研究論文は、こう述べている。「リスデキサンフェタミンは、ADHD患者や、刺激剤に依存していない過食性障害患者の治療において、1日の用量30mgから70mgの範囲内の服用が認められている」

論文では、さらにこう続けられている。「最も有益な結果が得られたのは、1日45mgから85mgの用量だ。参加者全体を見ると、ADHDの診断を受けていた人は1657人(11.9%)おり、その治療のためにリスデキサンフェタミンを服用するよう指示が出されていた可能性がある。しかし、リスデキサンフェタミンの使用は、中間分析でも好ましい結果との関連性が見られ、一般にメタンフェタミンを使用している人の転帰を改善できる可能性が示された」

forbes.com 原文

翻訳=遠藤康子/ガリレオ

ForbesBrandVoice

人気記事