製品

2024.03.22 17:15

世界一を再び 朝倉未来出資のシャンプーブランド、リピート率驚異の90%

谷本 有香
3140
朝倉氏に過去に失敗した投資はあるのかと質問したところ、「今のところはない」と話した。大きな結果が出ていないという企業もあるが時間のかかることなので、今成功していないからと言ってもそれは失敗している訳では無いという長期的な眼差しを持った朝倉氏の投資の捉え方が読み取れる。

今後の投資の計画については、現在の多忙な生活から積極的に取り組むことは考えてはないと語る。朝倉氏はただ資金を出すだけではなく、自分が投資している企業とは関わりを持つべきだという考え方を持っており、中途半端に関わることにはならないように意識していると語った。

富岡製糸場の絵(マスプロ美術館に展示)

富岡製糸場の絵(マスプロ美術館に展示)

先人の想いを受け継ぎ、再び日本から世界一を目指す

THE RICHは、創業から「グローバルで展開する」ことを目指しており、創業から1年半で日本を含めて6カ国に進出している。年内ではシンガポールでオフラインの店舗も増えて行き、日本でもドンキホーテを初めとするドラッグストアなど数千店舗で展開している。秋にはアメリカでも販売開始を予定している。

三浦氏は今後7、8年以内に世界150の国と地域での販売もアメリカの企業と協力しながら「SILK THE RICHシャンプー&トリートメント」を世界展開するというビジョンを語った。また、同社は現在シャンプー&トリートメントの販売のみだがシルクを使った製品を多く展開していきたいと考えていて、シルクをプラスティックの代替にすることに精力的に取り組んでいる。それによって地球環境の問題解決も達成していきたいと話した。

我が国の一次産業全盛期、長野県、岡谷市に集まった女性たち。歴史を振り返ると、朝から晩まで女性たちが住み込みで膨大な糸を製造したことがきっかけで日本は世界一の生糸輸出量大国となった。その裏には、親を楽にさせたい、家族を大切にしたいという一人一人の想いがあったに違いない。シルクザリッチはその想いを受け継ぎ、再び日本が誇る世界一のグローバルカンパニーを目指す。

取材=戸村光 文章=村瀬萌果

ForbesBrandVoice

人気記事