ビジネス

2022.08.31 07:15

2万ドル台の「大衆車」でテスラに挑む、GMの反撃は成功するか?

2828

「大衆車」でテスラ撃破狙うGM


しかし、ボルトは、GMがテスラのポジションを奪うための戦いの序章にしか過ぎないのかもしれない。2023年に登場する大型モデルのエクイノックスとブレイザーは、ボルトより少し高価だが、コンパクトおよびミッドサイズのクロスオーバー車という高い人気を誇る大衆市場に真っ向から食い込んでいる。この2モデルの1回の充電での走行距離は300マイル(約480キロ)以上となる予定だ。

GMはさらに、フォードの4万ドルのF-150ライトニングやテスラのサイバートラックに対抗するため、4万ドル台前半のピックアップトラック「シルバラードEV」を間もなく投入する。ハイエンドでは、10万ドル以上の高級EVのキャデラックとハマーを準備している。

米国市場のより広い範囲をターゲットにしているのは、GMだけではない。フォードやフォルクスワーゲン、ヒュンダイ、キア、トヨタ、スバル、新興企業のフィスカーなどの安価なEVの価格はすべて3万ドル台後半から4万ドル台半ばとなっている。

一方で、テスラの最初のバッテリーパックの開発に携わった後、自身の会社を立ち上げたベルディシェフスキーは、大手自動車メーカーらが、バッテリーの需要がますます高まり、供給が厳しくなる中で、低価格化を急ぎ過ぎていると考えている。

「もし、持続可能で加速性のあるビジネスを作ろうとするなら、収益性を重視する必要がある。サプライチェーンの準備が整わないうちに市場投入するのは間違いだ」と彼は話した。

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事