アップル「iPhone 7の欠陥」を認識 早すぎたヘッドフォン端子廃止

photo by Sean Gallup / gettyimages

アップルの新型iPhone 7/7 Plusについて最も議論を呼んでいる事の一つが、ヘッドフォンジャックの廃止だろう。アップルはこの決断を同社の“英断”だったとアピールしたがっているが、状況はかなり厳しい。

ビジネスインサイダーの記事によると、複数のiPhone 7オーナーらが新製品のライトニング端子接続のイヤホン(EarPods)に欠陥があると報告している。音楽を聴くことは可能だが、EarPodsを使用中に音量の操作が不能になる。もしくはSiriの操作が出来なくなると訴えている。

この不具合の原因はソフトウェアにある。これまでの3.5ミリジャックと違い、ライトニング対応のイヤホンやヘッドフォンは、iOS 10 及びiOS 10.0.1で発生したバグに悩まされている。アップルはその事実をビジネスインサイダーの取材に対し認めている。

幸いなことにアップルはこの事象をOSの次期アップデートで解決する見込みだ。それは恐らくiOS 10.0.2 かiOS 10.1で実現するという。

それまでの期間、ユーザーらは問題が発生する度にライトニングケーブルを本体から抜き、場当たり的に問題に対処する必要がある。この問題はまれに発生するもので、それ以上の問題が付随するものでは無いという点も一応の気休めにはなりそうだ。

しかし、この問題はそもそも、多くのユーザーが反発したヘッドフォンジャック廃止が引き起こしたものだ。我々が慣れ親しんだ3.5ミリのジャックなら、こんな問題は起きなかった。問題解決のため、ソフトのアップデートを待ち焦がれる必要もなかっただろう。

ヘッドフォンジャックの廃止により、iPhoneにとってライトニングポートは必須の端子となった訳だが、この事はある意味で非常に興味深い。ひ弱なライトニングポートが現在のアップルの弱点であり、それは時間とともに強度を失う製品であることははっきりしている。

新端子が最大の「弱み」に

新型iPhoneにおいてライトニングポートは充電においても、ヘッドフォンの接続部としても、必須の端子であるという現実を踏まえると、ここが現在のアップルの弱みになってしまった事実は見過ごせない。動作不能になったヘッドフォンをリセットするためにもライトニング端子は重要だ。このプロダクトの耐用年数がいかほどなのかという疑問も当然浮上する。

筆者個人の感想としては、アップルはヘッドフォンジャックの廃止を急ぎ過ぎたと見ている。彼らはもう少し時間をかけて、ワイヤレス充電などのユーザーメリットをここに加えてから製品をリリースすべきではなかったのか。

アップルがその前提に立って「スマート・ヘッドフォン」をリリースしていたならば、このような混乱は起きなかっただろう。また、デベロッパーらは今以上の性能のライトニングヘッドフォン関連の技術を開発し、それを世に打ち出すこともできただろう。そして、そのことにより長い目で見て、ワイヤレスオーディオの良さを世間にアピール出来たと思うのだ。

現状ではiPhone 7/7 Plusを手にしたユーザーらは彼らの端末がかつての古く退屈な旧世代の3.5ミリ端子を装備したiPhoneと同じ動作をするようになることを、祈るばかりとしか言えない。古くからのiPhoneファンたちが恐れていたことが、まさに現実になってしまったのだ。筆者としてはそんな思いを強めている。

編集=上田裕資

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事