ビジネス

2016.02.05

アジア諸国が見る日本「アベノミクスを注視」後編

Rawpixel.com / shutterstock

世界が見た日本と、日本人への注文
「Forbes Japan」は2015年10月、各国版「Forbes」の編集長にアンケートを実施した。世界の編集長たちは、日本や日本企業をどのように見ているのか—。アジア各国の回答を紹介する(後編)。

▼アンケート項目
Q1 今、使っている日本製品やサービス、これから使ってみたい日本製品やサービスは?
Q2 あなたの国でもっとも成功している日本企業は?
Q3 あなたの国でもっとも尊敬されている日本企業は?
Q4 あなたの国に進出してほしい日本企業は?
Q5 あなたの国でもっとも有名な日本人経営者は誰?
Q6 2015年に日本で起きた出来事で、とくに印象に残っていることは何?日本特集をするとしたら、どんなトピックを挙げる?
Q7 「日本と日本人への注文」というコラムを執筆するとしたら何を書く?
Q8 今、アジアの中で最も注目している国はどこ?
Q9 あなたの国の『Forbes』で、日本人に読ませたい記事は?
Q10 2016年の日本に期待すること
Q11 日本で訪れたことのある観光地、行ってみたい観光地はどこ?
Q12 日本の文化、風土のいいところ、悪いところはどこ?
Q13 歴史上の人物も含め、好きな日本人、嫌いな日本人は誰?
※各国版編集長の回答は、各編集長の個人的見解であり、「Forbes」及び各国版の見解を示すものではありません。

■Forbes Kazakhstan「フォーブス カザフスタン」
アスカル・アケノヴ(編集長)
Q1:車、テレビ、LEDディスプレイ、オーディオ&ビデオ機器、テレビゲーム、電子書籍など多数。
Q2:トヨタ、ソニー。
Q3:トヨタの「レクサス」はブランド力がある。
Q4:JR(新幹線)、日本航空、キーエンス、オリエンタルランド、日本電産。
Q5:橋野悦男(トヨタモーターカザフスタン社長)。
Q6:ロボット同士の結婚式「ロボ婚」、大盆踊り大会(Kimono dance festival)、クラブワールドカップジャパン、F1日本グランプリ。
Q7:「日本への注文」ではないが、日本の都市、歴史、文化、自然などあらゆる分野―東京、広島、サムライ、桜、村上春樹、富士山、安部公房、芥川龍之介、三島由紀夫、ハイテク、アニメ、漫画、カイゼン―に興味を持っている。
Q8:中国。
Q9:「サクセスストーリー」「Focus」「ビジネスストーリー」の一連の記事がおすすめだ。
Q10:経済成長。革新的な技術。月面宇宙旅行に関する新しいトピックなど。
Q11:日本に行ったことはないが、東京、北海道、名古屋、横浜などその他いろいろ興味がある。
Q12:良い点は、素晴らしい歴史と文化を持っていて、非常に興味深く、著しい成長を遂げた国であること。悪い点は、カザフスタンからは遠い、物価が高い。
Q13:私が知っているのは織田信長、源義経(以上、戦国武将)、松尾芭蕉(俳人)、村上春樹(作家)、黒澤明(映画監督)、オノ・ヨーコ(芸術家)、明治天皇、山本耀司(ファッションデザイナー)。

Forbes Thailand「フォーブス タイランド」
スリウィパ・シリプニャウィット(エディター)
Q1:化粧品と車
Q2:トヨタ、ホンダ、パナソニック、日立製作所など。
Q3:トヨタ、ホンダ、パナソニック、日立製作所など。
Q4:物流、ヘルスケア、食品、飲料分野で日本企業の進出を期待する。
Q5:棚田京一(トヨタ・モーター・タイランド社長)、安部典明(ホンダ・オートモービル・タイランドCEO)、後藤謙明(アユタヤ銀行社長兼CEO)。
Q6:回答なし
Q7 :①デフレと停滞する経済
②日本国民の幸福指数を上昇させる方法。日本は世界の中でも自殺率の高い国だと認識している。その原因を探り、解決策を考えてみたい。
③日本の高齢化社会
Q8:インドネシア(森林火災について)
Q9:特別レポート「テック系スタートアップ」「軽食市場」「デジタルTV勝者」。特集記事「スタートアップのオールスター3社」「直販業界の2大実業家」「急浮上するデジタルTV勝者企業」
Q10:よりよい経済、より幸福な国民、より安価な通貨(タイバーツに対して)
Q11:東京に行ったことがあり、とても良かった。特定の都道府県ではなく、国中を巡りたいが、強いていえば大阪、静岡、広島、長崎、北海道に行きたい。
Q12:日本と日本人が大好きで、日本は最も魅力的な国のひとつ。素敵だし、かっこいいし、教育水準が高く、清潔だ。規律を重んじ、とても几帳面だ。タイに比べて、人を尊重する品位、倫理観のレベルが高い。腐敗や脅迫を容認しない点も素晴らしい。日本企業の製品やサービスに関して言えば、これまで誰も気に留めなかった細かな点に着目するユニークさがある。ただ、日本人はストレスの多い生活をし、リラックスすることが難しい社会に生きているように見える。そしてそれが高い自殺率の原因かもしれない
Q13:日本の総理大臣・安倍晋三が、結構好きだ。そして、『ドラえもん』も。

Forbes Philippines「フォーブス フィリピン」
ロエル・ランディンギン(編集長)
Q1:トヨタ車
Q2,3:トヨタ
Q4:大企業のほとんどがすでにフィリピンに進出している。
Q5:盛田昭夫(ソニー)
Q6:印象に残っているニュースは、安倍総理と日銀が実施した量的緩和プログラム。日本特集をするなら「フィリピンにおける日本企業がどのように業績回復したか」をテーマにしたい。
Q7:日本に関しては、今後どのように経済を復活させ、日本の領海内での中国の積極的な動きに対し、軍事的な争いを避けて対応するかに注目している。
Q8:インド
Q9:フィリピンにおいて、トヨタのディーラーがどのようにビジネスを拡大したかについてのレポート
Q10:中国の経済成長が減速する中、日本が経済拡大路線を継続して各地域の成長を支援していくことを期待する
Q11:東京、京都、長野、広島、長崎に行ったことがある。沖縄に行ってみたい。
Q12:良い点としては、以前よりも観光客に対し友好的で歓迎する雰囲気が強まった。ただし、労働力不足の観点から、もっと移民政策を緩和して、より多くの外国人が働き、住めるようにすべきである。
Q13:19世紀に幕藩体制を倒し日本の近代化の門戸を開いた明治維新のリーダーたちを称賛する。一方で、好きでないのは第2次世界大戦中にフィリピンや東南アジアにおける残虐かつ略奪的な行為の記録が残る山下奉文大将。

Forbes Vietnam「フォーブス ベトナム」
スゥワン・ション(マネージング・エディター)
Q1:テレビ(ソニー)、エアコン(パナソニック)、カメラ(ニコン)。
Q2:トヨタ
Q3:ソニー。ベトナム人にとって、長い間ソニーのテレビは憧れの対象だ。
Q4:キヤノン
Q5:わからない
Q6:印象に残っているニュースは、2015年9月に実施された自民党選挙。安倍晋三首相が続投する道をつくった。日本特集をするなら、環境にやさしい農業をテーマにしたい。
Q7:テーマは「高齢社会」。
Q8:シンガポール
Q9:15年10月号の「巨人と共に進む」という記事。あるベトナムの中小企業が、日本のコニカミノルタのような外国メーカーの下請業者として成長し、いまや国を代表する企業として知られるようになるまでをレポートした。
Q10:安定性。より強力な経済発展と、周辺諸国との間に抱える問題の平和的解決。
Q11:東京、京都
Q12:良い点は、勤勉で規律正しいところ。
Q13:回答なし

編集=Forbes JAPAN編集部

この記事は 「Forbes JAPAN No.19 2016年2月号(2015/12/25発売)」に掲載されています。 定期購読はこちら >>

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事