健康

2023.10.20 08:15

火を使わないデジタルお灸、温活を手軽に続ける:気になるプロダクト

プレスリリースより

2000年以上の歴史を持つ、東洋医学の伝統的治療法が「お灸」だ。ツボを温めて刺激することで血行が促進され、免疫の活性化や疲労回復、痛みの緩和、肩こりの解消などに効果があるとされている。
ただ、もぐさを燃やすのには火を使う必要があり、自宅で手軽に行なうのには少々ハードルが高いのも事実だ。

アテックスの「ルルドボーテ フェムオンテック 温灸」は、電気の力で熱を発生させる温灸器。高い熱伝導率を持つグラフェンという素材を使っており、ボタンひとつですばやく温まるのが特長だ。温度は弱(最大約43度)、中(最大約50度)、強(最大約56度)の3段階に設定可能。約15分で自動オフになるため、安心だ。

本体の充電は、付属の充電ケースで行なう。ケースに本体を収納した状態で約120gと軽いため、旅行先などへの持ち運びもしやすい。本体を体に固定するための粘着シールは無香とよもぎの2タイプが付属する。

●製品名:ルルドボーテ フェムオンテック 温灸 AX-HPL151

●カラー:シルバー、ヌーディピンク

●サイズ:直径約46×高さ約22mm、約30g(本体1個のみ)


注:記事中リンクから商品の購入などを行なうと、編集部に収益が入ることがあります。また事業者は、商品の選定や記事内容には一切関与していません。

文 = 加藤肇

タグ:

ForbesBrandVoice

人気記事